♪あンのッ頃ぉ~わァッッッ!
\ハッ!/
・・・完全に平成世代を置いてきぼりにした挨拶で失礼した。
時はスマホ全盛。
ガラケーなんざ、もう随分と見ていない。
ガラケーメールのお作法など、もう忘れている人の方が多いだろう。
ところで、以下の画像をご覧いただきたい。

これは2000年代生まれの編集部員にガラケーメールのなんたるかを説明した時の社内研修資料である。
・・・そんなことはどうでもいい。
今日はひとつ、ガラケー時代のあるあるについて語るだけ語っていきたい。

ッッッ…パァン!
ガラケー時代のあるある言いたい

それではここからは怒涛のガラケー時代の、あるある傑作選をまとめていこう。
あるある1:「センター問い合わせ」で何度も確認
まずなんといってもこれだろう。
センター問い合わせで何度もメールの着信を確認していたのは、懐かしい日々である。
今は「メール受信中…」の、あの2秒から3秒の瞬間など、訪れはしないのだ。
あるある2:着メロは自分で作る
※出典:Youtube動画
↑これが着メロだ!
で、こういう着メロを自分で作っていた時代が確かにあったのだ。
あるある3:本体よりストラップの方が大きくなる
本体よりストラップの方が大きくなるのも「あるある」だろう。
昔はとにかく何でもかんでもストラップをジャラジャラつける風潮があったように思う。
そのうちカプセルトイで携帯のミニチュアストラップが出てきたりして、よくわからない状態になっていたのも懐かしい。
あるある4:浮気したら逆パカの刑
これをやられたことがある人も多いだろう。
逆パカというのは、いわゆる折りたたみ式携帯を開き、さらに曲げてはいけない方向にバキっと曲げることを言う。
あるある5:女子禁制!?xxxなサイトの話。

はい。ここから女子禁制。(禁制ではない)
男子諸君ッッッ!
ガラケーのムフフなサイトって、なんか良いよな。
~卒業式の呼びかけ風~
楽しかったッッッ!
\カギ探し!/
有料の誘惑に負けたッッッ!
\画像サイト!/
何度も騙されたッッッ!
\■■■・・・の無限回廊!/
ほら、もう在りし日の思い出が浮かんでくるようではないか。
さあ、在りし日を思い出して、たまには動画じゃなくて画像で今夜は・・・
え?
そんな元気はない、だと?
大丈夫だ。在りし日を思い出せ。
具体的には中3の春休みくらいを思い出せ。
そのためのパスポートはここにある。

来院不要
ビデオ通話でお医者の診察OK
レビ、シア、バイは宅配で処方OK
男子のための3連単がここに揃っている。
秘密の入り口はここだ。
(※正規のクリニックです。オンライン診療自体は近年、国も導入を推進している正規の診療方法です)
さあ、立ち上がれ日本男児よ!!!
おしまい。
