雑記・ネタ総合

【おばあちゃんの知恵袋】熱が!お腹が!ヤバい時の民間療法をまとめてみた

人類最大の敵がある。

リー&ゲーだ。

あとツーネー。37.5度くらいの。

ちなみに筆者(編集長イシカワ)はお腹が弱い。

ついでに毎回、微熱DANJIである。

解説のおねえさん
解説のおねえさん
実際のアーティストさんを使わないでください。権利関係めんどうなので。

とにかく、だ。

突発的にこういう事になると、対処法といえば

・仙豆を食う

・ポーションを使う

・グミを食べる

とかまあ、RPGなら色々出来るが、ここは現実世界だ。

普通にメディスンに頼った方が良いだろう。

でも、メディスンなんざ手元にないケースの方が多いだろう。

そこで、である。

今回はおばあちゃんの知恵袋的なノリで、緊急事態に何とかする民間療法的なものを集めてみたぞ。

編集長イシカワ
編集長イシカワ
ちゃんと著作権関係OKな「おばあ」の画像だ。安心してくれ。

突然の体調不良!どう対処する?

突然の腹痛や発熱。

その度に病院に行っていてはお金も手間もかかってしまう。

それに、病院ってなんか行きたくないって気持ちが、心のどこかにないだろうか?

 

編集部R
編集部R
そういえば編集長って病院行かないですよね。

 

解説のおねえさん
解説のおねえさん
噂によるとこの前、例の1回目の注射の時・・・お医者さんに注射じゃなくて飲み薬ありませんかって聞いたみたいよ。

 

編集長イシカワ
編集長イシカワ
夜のお注射を打つのは得意なんだけどナ(^_^;)

 

編集部R
編集部R
はいキモい。

 

ここではそんなソウルメイト(あなた)のために、日常生活で起こりやすい症状別の民間療法をまとめてみたぞ。

民間療法まとめ

いわゆる民間療法をまとめてみたぞ。

発熱時に使える民間療法

まずは、発熱した時に使える民間療法だ。

体を温める・発汗させる

発熱時に寒気がしてしまった時にこれをやる人も多いのではないだろうか。

熱が出てくると体の中でウイルスと戦う機能が強くなる。

これを手助けする目的で麻黄などの生薬を飲むことも有効だ。

生姜湯を飲む

体を温める具体的な方法の1つだ。

冬の寒い時に体を温める方法としても使え、これを飲むと落ち着く、という人もいると思う。

生姜には殺菌作用もある。

ネギを首に巻く

両親、または祖父母から聞いたことがある、という人はいないだろうか。

筆者は聞いたことがあるが試したことはない。

ついでにネギをケツにどうのこうのという話もあったが、これはこれで捕まりそうだからやめておこう。

ぶっちゃけ、これはあまり効果がないというのが実情らしい。

プラシーボ効果や、親が心配してやってくれる気持ちが効果を発したのかもしれない。

腹痛時に使える民間療法

腹痛(はらいた)を起こした時に使える民間療法をまとめてみたぞ。

解説のおねえさん
解説のおねえさん
編集長だと頼りないので私が解説します!

お湯を飲む

お腹を温めることで腹痛の緩和に繋がります。

私(解説のお姉さん)自身も腹痛時によく使う方法で、薬を飲む際に白湯を使う、という合わせ技もしています。

ただし、腹痛の原因によっては逆効果になることもあり、注意が必要です。

ラッキョウの煎じ汁を飲む

ラッキョウには食欲増進と胃もたれの解消の働きがあるようです。

さらに食物繊維も含まれるため、腸の働きも整えてくれます。

作り方は輪切りにしたラッキョウを天日干しにする。

そのラッキョウ10gに対して水300mLを加えて煮出すだけ。カンタンですね!

解説のおねえさん
解説のおねえさん
数回に分けて飲むといいようです。

楽な体位をとる

シムス位、と呼ばれる体制をとることで楽になることもあります。

編集長イシカワ
編集長イシカワ
4◯手にそんなの、あったっけ。
解説のおねえさん
解説のおねえさん
・・・。

・・・パァン!!!

・・・これは民間療法とはまた違うかもしれませんが辛い時は、楽な体勢を探してしまうもの。

体位としては膝部を屈曲させて、上体もやや前屈させる体勢です。

頭痛の時に使える民間療法

頭が痛い時に使える民間療法だ。

引き続き、解説のお姉さんにお願いしよう。

(頬をさすりながら)

目を温める

痛みが目からきている場合、目の血流を促進してほぐすことで、痛みの改善に繋がる可能性があります。

水で濡らしたタオルをレンジで温めて、目の上に乗せるだけでも、気持ちよくてリラックスしてしまいます。

温めたタオルを使う場合、火傷に要注意。

ホットアイマスクなど、気軽に使えるものも商品化されているので、使ってみるのも良いでしょう。

首・肩のマッサージ

首や肩のコリから頭痛に繋がっている時に検討してみては?

デスク作業の人は肩こりや首の痛みにも悩まされてる方も多いと思います。

家族に揉みほぐしてもらうのも良いですが、マッサージチェアやマッサージ店に出向いてやってもらうのもよいでしょう。

日頃の疲れも取れて一石二鳥と言えます。

編集長イシカワ
編集長イシカワ
夜のマッサージg
解説のおねえさん
解説のおねえさん
だ・ま・れ♡♡♡

頭を冷やす

決して冷静になる、という意味ではなく、物理的に冷やす方法です。

偏頭痛の場合は効果があるようですが、緊張型頭痛の場合はひどくなってしまうことも。

保冷剤を直接当てて冷やすと凍傷になる危険があるので、タオルで包むなどしてから冷やしてください。

民間療法で効果がない!でも病院に行くのも・・・

民間療法で効果があるかといえば、ぶっちゃけ半々といったところだろう。

特に昔から田舎に伝わる民間療法の中には効果が曖昧なものもあり、火傷した時に味噌に指を突っ込め!みたいなトンデモ理論のものもある。

となるともはや、病院にかかるしか選択肢はないだろう。

 

と言うか、

お薬は欲しい。

病院は面倒だから行きたくない。

 

これが世の中の真理だろう

 

そんなあなたに、これだ。

LINEでオンライン診療ができるようになった。

イ・薬は宅配で届く。

ロ・気軽に自宅から受診ができる。

ハ・時間的なコスパは最強。

いい時代になったものだ。

>公式サイトを見てみる<

 

編集部R
編集部R
これめちゃくちゃ便利ですね!

 

解説のおねえさん
解説のおねえさん
最近はセルフメディケーションという考え方も浸透してきていて、薬の種類さえわかっていれば自分で何とかできちゃうこともあるわよね。

 

なお、直接病院に連絡するのがちょっと苦手・・・という、筆者のようにウブでオクテな読者諸君は、こちらからLINEで無料相談するのもよいだろう。

 

 

民間療法はぶっちゃけ効果薄。

時代は令和だ。薬を使え。

オンライン診療でロキソが手に入る時代に感謝せよ。

 

解説のおねえさん
解説のおねえさん
一応、編集部のためにも「おことわり」をしておきます!

これはあくまでも分かりやすく情報をお伝えするためにコメディタッチにしているだけで、実際の編集長は普段こんなコト言いません。実物はもうちょっとマジメです!(笑)

ABOUT ME
LGT編集部
LGT編集部
日常のちょっとしたギモンから社会派バリバリの硬派な記事まで。あなたの知的好奇心をシゲキするLife Good Trend.Tokyo編集部(※編集長+プロライター数名の少数精鋭)です。お役立ち情報をひたすらご紹介していきます。いつも心に好奇心をお持ちのアナタにピッタリな記事をお届けするべく、今日もガンガン記事を書きます書きます!